秋風羽織さんって女性みたいな名前でてっきり女の人かと思いました。漫画の絵を見てもあったかくて可愛くて、どう見ても女性の描いた世界でしょう?!
そんなロマンチックな気分でいると豊川悦司(とよかわ えつし)さんが秋風羽織役を演じていてびっくりです!だけど豊川悦司さんって性別問わず(?!)どんな役柄でもぴったりのイメージでこなしちゃうんですよね。
イケメンなのに、もしかしてゲイ?みたいな気配も感じる時があるんです。(笑)
今回は豊川悦司さんが演じる秋風羽織という漫画家について調査しました!絵を描いている本物の漫画家は誰?
「半分、青い。」の脚本家、北川悦吏子さんもご紹介します!
秋風羽織の漫画原作者は誰?

引用元:https://books.rakuten.co.jp
この漫画の絵を描いている本物の漫画家は、くらもちふさこさんですよ
- 1955年5月14日生まれ (62歳)
- 東京都渋谷区出身
- 武蔵野美術大学中退。
くらもちふさこさんの絵って、ふわふわした感じで、乙女チックで、あったかくて、普通の女の子らしさがたまらなくかわいいですよね。
1972年 に「メガネちゃんのひとりごと」が別マまんがスクール金賞を受賞したので、『別冊マーガレット』に掲載されデビューしました。別冊マーガレットってまだあるんですね。あ、こんなことを言ったら失礼かしら?
素直に「別マ」の歴史の長さに感動しています。
くらもちふさこさんは美内すずえさんのアシスタントをしていたこともあるんですよ。
現在くらもちふさこさんは集英社の『Cocohana』(ココハナ)という月刊少女漫画誌で活躍されています。
漫画原作者くらもちふさこさんの絵が可愛い!
くらもちふさこさんの漫画をツイッターでご紹介しますね!
【お知らせでーす】
4月2日(月)スタートの連続テレビ小説「半分、青い。」
劇中で登場する漫画の原作を、「いつもポケットにショパン」「天然コケッコー」などで知られる、くらもちふさこさんが担当します。▼こちら▼https://t.co/cNdQIOhoT0#半分青い
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2018年3月16日
くらもちふさこ作品がNHK連続テレビ小説「半分、青い。」劇中に登場 https://t.co/UhTqGawaS1 pic.twitter.com/oyyYaYRdtR
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2018年3月16日
職場の人に借りてるくらもちふさこさんの漫画オシャレすぎて可愛すぎて泣きそう。80年代可愛い。ふわふわした少女漫画最高。 pic.twitter.com/t17xXwRpIu
— ぶんちゃんだよ (@Benjami61188238) 2018年3月10日
いくえみさんにこの展示を見せたくて一生懸命カメラを回していた、くらもち先生の可愛い心音に傚って夜の集英社ギャラリーを撮影。ああ、最高の原画展でした。#いくえみ綾 #くらもちふさこ #くらもちいくえみ二人展 #プリンシパル #映画 pic.twitter.com/giWkP2H99k
— いくえみ綾公式ファンブック (@ikuemi_fanbook) 2018年3月7日
1973年 デラックスマーガレット秋の号 くらもちふさこ「ほんの少し好きになること」扉。サービスねだん180円。 pic.twitter.com/7MHqaqxmLc
— 別くら (@betsukura) 2018年3月3日
先日、ものすごく具合が悪い日に二人展の公式ビジュアルブックが届いた。行けなかったけど、少しは行った気になれた。くらもちふさこテンテーは一生尊敬する人第1位です。 pic.twitter.com/yzYpM0M7AL
— 22nini (@22ninibabi) 2018年3月2日
記憶がうっすらになってるのもあるけどやっぱり好き
#いくえみ綾#くらもちふさこ pic.twitter.com/b87pOKsdzA— bunbunbum (@iapapan) 2018年2月25日
ドラマの中にでてくる漫画はこらもちふさこさんが担当しているのです。くらもちふさこさんの漫画の絵やストーリもとっても楽しみですよね。
半分、青い。の脚本家は誰?

引用元:https://twitter.com/halu1224?lang=ja
朝ドラ「半分、青い」の脚本家は北川悦吏子さんです。
人気テレビドラマ 『ビューティフルライフ』 『ロングバケーション』 『運命に、似た恋』などの脚本家で有名ですね。元気いっぱいに仕事をしている方だと思っていましたが、難病にかかっているそうです。
なんでも10万人に1人という確率でかかる病気なんだとか。 「炎症性腸疾患」と「聴神経腫瘍」という病気ですが、私はこの病名、初めて耳にしました。
「炎症性腸疾患」は長く患っていたそうですが手術が成功して治ったそうですよ。
その後「聴神経腫瘍」に苦しまれているそう。なんで北川悦吏子さんにふたつも病気が降り掛かってしまったのか?本当に大変な思いをされていて、お仕事も頑張っていらっしゃるのですね。
どこも悪くないのに頑張れないことがある自分が恥ずかしいです。m(_ _)m
いくら才能があっても病気で身体の調子が悪いとお仕事をするのもよっぽど注意しながらこなさないと続けられなくなるでしょう?創作活動と体の調子と同じくらいの比重で気を使いながらお仕事をされていて、とても努力家なのだと思いました。
北川悦吏子さん、たくさんのファンの期待に答えてくれて、いつも楽しませてくれてありがとう!
北川悦吏子さんにはサラリーマンの夫と娘さんがいらっしゃるようです。娘(ののか)さんはは都立尾山台高校から北川悦吏子さんの母校早稲田大学へいかれたようで、秀才ですね。
北川悦吏子さんが家族を支え、家族も北川悦吏子さんを支えて暮らしていらっしゃるのだな~って思います。
「半分 青い」の脚本、北川悦吏子
吏子さんと、くらもち先生はan・anに連載された「新しい靴を買わなくちゃ」で共作されてます。たしか昔「ロンバケ」のセリフにも、くらもちネタを使ってたような?記憶曖昧。。(^_^; pic.twitter.com/hkpwpEEAU0
— 別くら (@betsukura) 2018年3月17日
下のツイッターの一番左にいらっしゃる方が北川悦吏子さんですね。おきれいな方で、女優さんかと思ってしまいました!(*^^*)
次期朝ドラ「半分、青い。」に存在する“2大ヒットの法則”― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/UkztDNDzbC #半分青い #永野芽郁 #北川悦吏子 #滝藤賢一 #矢崎由紗 #松雪泰子 #NHK #スポニチ芸能 pic.twitter.com/6GMRET8oZF
— スポニチ芸能 (@sponichigeinou) 2018年3月13日
北川悦吏子 公式ブログを更新しました。 『NHK連続テレビ小説「半分、青い。」2018年4月2日(月)放送開始!』 https://t.co/kYXTEQgYF9
— 北川悦吏子 (@halu1224) 2018年2月17日
私が君のそばにいることを、忘れないでくれ。あ、これ、スズメっぽい!
— 北川悦吏子 (@halu1224) 2018年3月17日
主題歌に星野源(敬称略)。劇中の豊川さん演じる漫画家の漫画にくらもちふさこ(同じく略)。ポスターにレスリーキー&森本千絵。他にも、たくさんのこだわり。「半分、青い。」の世界を、トップクリエーターたちで構築していきます。みな、センスの固まり。私もがんばります。
— 北川悦吏子 (@halu1224) 2018年3月16日
くらもちさん、本当にありがとう(涙)。https://t.co/5nvDWZ2Usw
— 北川悦吏子 (@halu1224) 2018年3月16日
くらもちふさこさんと北川悦吏子さんは、an・anに連載された「新しい靴を買わなくちゃ」でも共作されていて、朝ドラでもご一緒というあたり、おふたりの気が合っているのでしょうね。(^^)v
以上、「秋風羽織(豊川悦司)の漫画原作者は誰?半分青いの脚本家を紹介! 」でした!
「半分、青い。」のまとめ記事はこちら⇊
半分青い。ネタバレ感想初回から最終回まで!スタッフ紹介も!
鈴愛の父演じる滝藤賢一さんの記事はこちら⇊
滝藤賢一のドラマ一覧(2017)!洗剤と経理のCMが面白いと話題に!
コメント