檀ふみさんと阿川佐和子が仲違いしているの?という噂はあっても、「サワコの朝」前半を見たら、仲が良いのがわかりました。「サワコの朝」後半もまだまだおしゃべりし足りないという感じで檀ふみさんと阿川佐和子さんのお話が進んで行きそう。

引用元:www.amazon.co.jp
ところで、檀ふみさんには妹さんがいらっしゃるの?
Contents
檀ふみさんと阿川佐和子さんの仲違い?!
共通点は?
仲違いしてるのか、仲違いをしたことがあるのかを調べる前に、まず檀ふみさんと阿川佐和子さんの共通点をおさらいしておきましょう。おふたりの7つの共通点は結構有名です。
- 父親が小説家
- 美人
- 知的
- タレント 女優 作家
- 慶應義塾大学卒業で年齢も近い
- 美味しいものを食べるのが大変好き
- 独身⇒阿川佐和子さんご結婚!♡
共通点が一つ減って、現在は6つの共通点です。
檀ふみさんの父親は 檀一雄さんです。阿川佐和子さんの父親は阿川弘之さんです。どちらのお父様も厳しかったようですね。だけどその時代の父親ってどちらかと言えば、みんなきびしかったのかも。
檀ふみさんは1954年6月5日生まれで、阿川佐和子さんは1953年11月1日生まれ。学生時代は阿川佐和子さんが1学年上になりますが、7か月違いだから同い年といってもいいですよね。
檀ふみさんは教養番組にぴったりなイメージがあります。やはり頭がいいからですよね。
仲違いの真相とは?
「サワコの朝」でもあったかもしれませんが、仲が良いからこそ、ちょっときつめのお言葉でも平気で言い合える、ということがありますよね。だから他人がその部分だけを聴くと、なんだか仲違いしているように見える場面もあるのかもしれませんよ。
他の人には気が利いた言葉で、卒なく接しているのに、言い合いみたいなことをし合える仲なのですから。それってよっぽど親しくて、お互いに信頼しあっているってことですよね。
そんなふうに言い合いをしているようなときでも、上品さがにじみ出ているところが檀ふみさんと阿川佐和子さんの素敵なところです。あんなふうに年を重ねたいけれど、無理かな~。
共著『ああ言えばこう食う』
1999年に、檀ふみさんは親友の阿川佐和子さんとの共著『ああ言えばこう食う』で第15回講談社エッセイ賞を受賞していますが、おふたりのお人柄がわかって、この本面白かったですよ。共著の本ってあまりないですよね。
タイトルからして食べること大好きって、言わずにはいられない感じですね。(笑)
親友と共著できるなんて、素晴らしいですね。どちらも共通点があって、それだけでも気が合いそうです。
お二人の違うところは?
背の高さが随分と違うのがお二人の共通でないところですね。
テレビでも檀ふみさんと阿川佐和子さんが並んで立つと背の高さが全然ちがうのが目立ちます。檀ふみさんは170cmで背が高くて、阿川佐和子さんは150cmと背が低いですからね。
それから阿川佐和子さんはゴルフが好きで、檀ふみさんはなんと、麻雀を習いはじめたそうですよ。麻雀は知らない人とも、雀荘や老人ホームで一緒に遊べるから。老後の楽しみのために始めたのですって。
檀ふみさんに妹は居るの?
檀ふみさんには2歳年下の妹さんがいらっしゃるそうですが、芸能界には入ってないので、全く情報はありませんでした。でもサワコの朝で、妹が阿川さんの本が面白いって言っているという話しが出てきましたよ。
兄妹がとっても仲が良いそうです。きっと檀ふみさん同様きれいな方で、背も高いのかしら?
お兄さんは壇太郎さんで、エッセイスト・CMディレクターです。
この記事のおさらい
- 壇ふみさんと阿川佐和子さんは作家の娘であることや大学が同じというつながりがある。
- 共著『ああ言えばこう食う』を出版するほど仲が良い。
- 親友なんだけれど、仲違いしているかのような言い合いもポンポンする。
- 壇さんには妹さんがいらっしゃるようですが情報はありません。
檀れいさんや壇蜜さんはたまたま名字が同じだけで親戚ではないようですよ。まさか妹ではないかっていう噂もありましたが、違っていました。
阿川佐和子さんと檀ふみさんのような関係、羨ましいです。私もこんな親友が欲しいです・・・
以上、「檀ふみと阿川佐和子の仲違いとは?檀ふみに妹はいるの?」でした!
コメント