『M-1グランプリ2017』12月3日の生放送で、とろサーモンが優勝!!13代目王者に決定しました。4094組の頂点に立って、感動して涙をぐっとこらえていたとろサーモンのコンビ。優勝賞金1000万円を手に入れて、本当にうれしそう!
村田秀亮さんは、映画「火花」の売れない漫才師役のように売れないままで終わるのかと思った、と優勝が嬉しすぎて泣きそう。
久保田かずのぶさんはちょっと吐くまねみたいな演技?をして感無量の様子。紙吹雪が口の中へ入ったのかな?
とろサーモン優勝!
\1、2、の3~~!!/
M-1ファイナリストの魂の叫び!💥#とろサーモン💥
「人生最大のチャンス!!!絶対に逃さん!!!」#村田秀亮
「血と汗の代価で成し遂げた偉大なる勝利だ」#久保田和靖#123で叫ぼう #決戦は12月3日#M1 #M1グランプリ #漫才頂上決戦 #イチニのサンhttps://t.co/hOfvYapydY pic.twitter.com/iXDyJzKPcW— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) 2017年11月29日
司会はお笑いタレントの今田耕司さんと女優の上戸彩さん。
審査員はオール巨人さん、松本人志さん、上沼恵美子さん、中川家・礼二さん、博多大吉さん、春風亭小朝さん、渡辺正行さんの7人。
とろサーモンは、
- 2002年にコンビを結成
- 今年は出場資格ギリギリの15年目
というギリギリのところで踏ん張ってよく頑張りましたね。
オール巨人 「和牛」
渡辺正行 「とろサーモン」
中川家礼二 「とろサーモン」
春風亭小朝 「とろサーモン」
博多大吉 「とろサーモン」
松本人志 「和牛」
上沼恵美子 「和牛」寿司屋🍣「ご注文は以上でよろしいですか?」#M1グランプリ #M1 #M1グランプリ2017 #ミキ #和牛 #とろサーモン pic.twitter.com/v8bV5AiwI1
— マグ☕️🎅🎄❄⛄ (@magu529) 2017年12月3日
ジャルジャル、かまいたち、カミナリ、マヂカルラブリー、ミキ、さや香、とろサーモン、和牛、ゆにばーす、敗者復活戦から勝ち上がったスーパーマラドーナの10組が出場した決勝戦で1番に選ばれました!
優勝すると、秒刻みで仕事が入ってくるそう。M1グランプリで優勝すると、いきなり有名なお笑いコンビになるのね。
村田さんは、もうダメだったら宮崎に返ってきたら?と優しくいわれていたそう。お母さんきっと喜んでくれていますよ。良かったです。
久保田さんは、作家の樅野(太紀)さんに面倒をみてもらっていたのだとか。きっと今頃めちゃくちゃ喜んでますね。
とろサーモンの二人のプロフィール
村田秀亮さん(むらた ひであき)
- 立ち位置は向かって左。ツッコミ担当
- 宮崎県出身
- 1979年12月3日生まれ
M1グランプリの今日がお誕生日なんですね。お誕生日おめでとうございます!久保田さんとは高校の同級生。絆が強いですね。
久保田和靖(くぼた かずのぶ)さん
- 立ち位置は向かって右。ボケ担当
- 宮崎県出身
- 1979年09月29日生まれ
小太りなので、運動が苦手なのかと思ったら、高校生の時ソフトテニスのインターハイでベスト8まで行ったのだとか。凄いですね。頑張り屋さんだということがわかります。
この記事の終わりに
久保田そして
とろサーモン
M1チャンピオン
おめでとうございます🎊 pic.twitter.com/nOX0vUxnhm— 黒木 啓司 Keiji Kuroki (@iam_keiji) December 3, 2017
MCの上戸彩さんが700点満点と言うところを、700万点と言ってしまい笑いとり、ツイッターでは、上戸彩さんが優勝でいいよ!って受けていましたよ。(笑)
渡辺正行さんがおもわず目に涙を浮かべて、漫才をやっている若い人たちが活躍していくのはいいね、って言っていました。
審査して選ぶ方も真剣ですから、大変です。
ところで、上沼恵美子さんがキラキラ光るお化粧をしていたので、いつもと違ってきらきらとしていました。紅一点。
和牛も本当に惜しかったです。3対4で負けちゃったね。残念・・・
コメント