スポーツクライミング世界選手権(2019年8月15日)東京・エスフォルタアリーナ八王子で女子リード3位になった森秋彩(もり あい)さん。日本勢最年少で表彰台に上がった森秋彩さんは15歳。
森秋彩(もり あい)さんの出身地や中学、高校はどこなんでしょう?小柄でも筋肉が凄いらしいですよ。
森秋彩さんの履いているシューズがなんなのか?そしてスポンサーはどこなのか?知りたいことがいっぱいです。どうぞ本文へ進んでくださいね。
森秋彩さんがかわいい!中学、高校はどこ?
下のインスタは森秋彩(もり あい)さんの素敵な笑顔です!
この投稿をInstagramで見る
森秋彩さんのお名前は「もり あい」さんです。「秋彩(あい)」って珍しいお名前ですよね。秋の色とりどりの紅葉を感じさせるようなかわいいお名前が素敵です。
- 森秋彩さんは横浜市で生まれて現在はつくば市在住。
- 2003年9月17日(15歳)生まれです。
お住まいは茨城県で茨城県連盟に所属しているクライマーです。
中学校はどこ?
- 光輝学園つくば市立手代木中学校
手代木中学校は小中一貫校なんですね。中高一貫校は良くありますけれど、市立で小中一貫校というところが珍しいと思います。
手代木中学校は、学力もあり高校は進学校へ進む人が多いようですよ。さすが筑波研究学園都市付近にある学校ですね。
高校も茨城県内の高校へ自宅から通われるのだと思います。クライミングの練習に励めるように自宅から近い高校を選ぶのではないでしょうか?森秋彩さんが高校へ進学したら結果を追記します!
森秋彩さんのシューズは何?
森秋文さんは、身長153cm、体重は中2のときは40キロほどでしたが、1年間で体重を8キロ増やして、身の軽さでの登りから、力強い登りに進化しました。世界で戦うために頑張っていますね。
森秋彩さんのシューズは?
たぶんこちらのような気がします。
- スポルティバのフューチュラ
スポルティバ フューチュラ ウーマン (Jade Green / White)★ロッククライミング・クライミングシューズ・ボルダリングシューズ★
ボルダリングやるならスポルティバ フューチュラ ウーマンを履きたくなりますね。お値段は20000円以上ですからちょっと高いです。
もちろんシューズが一足というわけではありませんから、賞品でもらったアディダスシューズを履いたり、いろいろと試していると思われます。
森秋彩さんの筋肉が凄い!
森秋彩さんは、国内の大会ではボルダリングでもリードでも何度も優勝しているのです。2015年、2016年はジュニアオリンピック杯連覇。2017年世界ユース選手権のリードユースBで優勝。2018年ボルダリングジャパンカップ準優勝、リード日本選手権優勝。
今後は世界での活躍が期待されています。
クライミングには「ボルダリング」「リード」「スピード」「複合」の4種目あります。これらの練習を積んでいるので手足の筋肉も発達しているのも納得です。森秋彩さんはスピードが苦手みたいです。
握力はどのくらい?
- 右の握力が35kg
- 左の握力が30kg
とのことです。中学女子としては握力も凄いですね。
#IFSC #クライミング世界選手権2019 女子リード決勝#森秋彩 選手、野口選手に続き高度38+まで到達👏
準決勝を上位で終えていた森選手が上位に立ち、暫定3位です!
表彰台、守り切れるでしょうか…!?~決勝の模様を生中継&LIVE配信中~ https://t.co/vSIbsXKNQK pic.twitter.com/2JmCHX2sVz
— J SPORTS公式 (@jsports) August 15, 2019
上のツイッター動画で肩から腕にかけての筋肉が見られます。肩から肘までが筋肉が良く見えて、肘から手首までも筋肉がピンと張っているみたいですが、指の力も強そうですね。
途中で足を間違えて、登りを修正して諦めずに頑張る姿に感動!
体重が重かったら支えられませんよね。
#IFSC #クライミング世界選手権 2019 男女リード準決勝 #森秋彩 選手、高度34+で女子日本勢最上位の3位!
見事決勝進出を決めました👏~J SPORTSでは午後6:30~決勝の模様を生中継&LIVE配信!~ https://t.co/vSIbsXKNQK pic.twitter.com/EQYBkwpaPY
— J SPORTS公式 (@jsports) August 15, 2019
筋肉がないと落ちてしまいます。
【 #IFSC #クライミング 世界選手権2019】
東京五輪での競技引退表明の #野口啓代 選手。世界選手権でライバルとなる選手とは?
#ボルダリング #野中生萌 #伊藤ふたば #森秋彩 #ヤンヤ・ガンブレット pic.twitter.com/dfFZMVPxRo— J SPORTS公式 (@jsports) August 12, 2019
野口選手も綺麗ですね。クライミングの女性選手かわいいです。
森秋彩さんのスポンサーはどこの会社?
- 森秋彩さんのスポンサーは牛乳石鹸共進社株式会社です。
ボルダリングの森秋彩さんとスポンサー契約(2017年7月)をしたのは牛乳石鹸でした。
オリンピックで正式に追加種目となったスポーツクライミングが楽しみです!
この記事のおわりに
森秋彩さんがクライミングを始めたきっかけは、お父さんとゴルフの打ちっぱなしに行ったり、クライミングをしたりしているうちに、ゴルフよりもクライミングの素質があることがわかってクライミングに夢中になったそうです。
クライミングを始めたのは9歳のころだそうです。お父さんを抜いてメキメキと上達したのですね。凄いな~。
2019年リードの前に行われたボルダリングでは予選落ちしてしまったけれど、リードでメダルがとれて本当によかったです。おめでとうございます!
小さい頃からとても努力家な森秋彩さん、五輪の切符を手にできるように応援しています!
コメント