野村周平さんのお母さまが中国人だとか言われていますがどうやらハーフみたいですね。野村周平さんが中国人学校へ通われたという噂ですが本当でしょうか?どこの学校だったのでしょう。

引用元:http://artist.amuse.co.jp/artist/nomura_shuhei/
野村周平さんが犬を飼い始めたとかでインスタグラムに投稿しました!かわいいってネットで話題になっています。犬がお家で待っていたら早く帰りたくなりますよね。
Contents
野村周平さんってどんな人?
- 1993年11月14日生まれ
- 兵庫県出身
- 身長 は175cm 体重は52kg
- 特技は中国語で、趣味はスノーボード、スケートボード、BMX
BMXは競技用自転車のことです。本格的なんですね。野村周平さんは芸能界に入る前はスノーボード選手で受賞歴もたくさんあるんですよ。
現在はテレビドラマや映画、舞台、バラエティー、CMとご活躍中です!
野村周平さんの母は中国人のハーフ?
お母さんが中国人とのハーフなので野村周平さんはクオーターです。祖母が中華料理屋さんを営んでいるとか。美味しい中華料理をたくさん食べて育ったのかしら?いいですね~。お母さまが中国人のハーフということで野村周平さんは中国人学校へ通います。
学校の名前は神戸中華同文学校で、中国語で授業をするそうです。中国の言葉と文化を教えてくれる学校です。日本に住んでいらっしゃるのだから日本の言葉や文化はもちろんのこと、プラス中国ですからとっても貴重な方ですよね。
俳優としても日本と中国の架け橋にもなってくれるかもしれませんね。芸能活動を始めてからは堀越学園に転校しました。
犬を飼い始めてインスタに登場!
犬を飼う衝撃のきっかけは?
TBS系のバラエティ番組「櫻井・有吉THE夜会」(毎週木曜夜9時57分~)に出演したときに出かけたロケで犬に惚れてしまったのです。収録のためのロケが本気で自分が犬を飼うことになるなんて行動的ですね。
野村周平さんの犬はボーダーコリー犬です。
QS86_shuheiさん(@qs86_shuhei)がシェアした投稿 –
長嶋一茂さんと一緒の犬を探すロケで出会ったボーダーコリーに一目惚れして2週間悩んでから飼うことにしたそうです。すぐに買おうとしてお金をおろしてこようとしたら、長嶋一茂さんが野村修一さんが犬を買うなら(飼うなら)お金を貸してあげるといったとか。
そういいながらも、本気でほしいのかよく考えないと犬も幸せになれないから、と気持を落ち着かせて一時的な熱い気持ちやノリで犬を買わないように抑える場面もあったそうです。そして2週間よく考えてのボーダーコリー購入。23万円!
可愛くてしょうがない様子です。司会の嵐・櫻井翔(35)は野村の本気ぶりに驚いていたそう。スヌーズの可愛さがよっぽど野村周平さんのツボにはまったのね。スヌーズのフンの始末もいそいそと面倒を見ている様子です。
ボーダーコリーってとても賢くて、賢すぎて飼いづらいとも言われることもあるそうです。野村周平さんならきっと上手に飼えますよね。
名前はスヌーズ
snoozeスヌーズとはうたた寝、居眠りという意味です。スヌーズ機能はアラームが5分おきに再び鳴るというような機能のことですよね。
QS86_shuheiのむらしゅうひさん(@qs86_shuhei)がシェアした投稿 –
このワンちゃんはうたた寝してることが多いのかしら?スヌーズなんて可愛い名前を付けてもらって幸せでしょう?野村周平さんに飼われて、水原希子さんからも目がハートになった絵文字コメントをもらったのよ。凄いでしょ!
私の別ブログの関連記事はこちら!
⇒野村周平の父親の名前が野村将希は間違え!消えた噂と肉まん屋とは?!
この記事のおさらい
- 野村周平さんのお母さまが中国人のハーフです。祖父か祖母のどちらか一方が中国人で、どちらかが日本人ということですね。
- それで野村周平さんは兵庫県出身ですから高校は神戸中華同文学校へ進学しました。芸能活動を始めると東京の堀越学園へ通うことになります。
- テレビ番組の夜会がきっかけでボーダーコリー犬を飼うことになった野村周平さん。
- 可愛くてお世話をしたくて早く家に帰りたいそう。
野村周平さんのスノーボードの活躍も、中国語も、俳優としての資質も、犬の可愛がり方も全てが魅力です。これからさらに俳優として大きくなっていってくださいね。
これからも応援しています!
コメント