大森屋の緑黄野菜ふりかけのCMが強烈で、
あの男性の歌、一度聴いたら忘れません。(笑)
近畿地方のみのCMだそうですね。
(最初は近畿地方限定でその後他の地区でも放送しているようですよ)
あのギターを弾いて
「野菜をふりかけよう~おおもりや~♪」
と畑のど真ん中で歌っている男性は誰?
原曲はあるのでしょうか?
原曲は一体何なの?
大森屋のふりかけのCM
大森屋のふりかけのCM動画を御覧くださいね!
特に緑黄野菜ふりかけのCMのようですね。
衝撃的なCMですよ。
【公式】大森屋TVCM 緑黄野菜ふりかけ
近畿地方限定のCMですから、
きっと近畿地方のどこかの畑で
撮影したのですね。
畑の畔でちょっと唖然としながらも
3人の男性が聞いてる・・・
すわっておにぎりを食べている3人組は
俳優さんというよりも
地元の方のようにも見えます。(笑)
本当のところはわかりませんが、
ギャラを考えると、
素人さんを使うってこともありますよね。
調べたら、第一情報は
- オーディションで選ばれた一般男性
- ポーランド出身
- 日本でバンド活動
- 日本語が上手
とのことでした。
でも、レディ・ビアードさんにとても似ているのです。

ja.wikipedia.org/wiki/
レディ・ビアードさんはオーストラリア出身のヘビメタやプロレスや女装で有名なニックネームビアちゃんです。
大森屋のふりかけのCM
ギターを弾いて歌っている男性は誰?
ずっと気になってるCM
畑の真ん中でギター弾きながらシャウトしてる www
大森屋 pic.twitter.com/ZEHEvusiG2— kerry (@kerry_metal) 2018年3月5日
大森屋の野菜ふりかけのCMが強烈!
畑の真ん中でロン毛がクルクルの
外国人のお兄さんが革ジャン着て
ギター弾いて歌ってる。
この男性誰なのか?
興味津々なんですが、(笑)どなた?
外国人ですよね。白人の男性。
ロック調に熱唱していて、
ここまでやればすべてOKです。
過去には素敵な女性がCMキャラクターだったんですよ。
- 鈴木杏樹
- 三田寛子
- 春川ますみ
- 富田靖子
- 池上季実子
今回は大森屋のwikiを調べたら、
CMキャラクター現在無し
になっています。
まだ更新していないのかしら?
過去の女優陣をみると、なかなか有名な方たちですよね。
大森屋ってそんなに大きな会社何でしょうか?
昭和2年4月に大阪市で創業しているんですね。
ふりかけの海苔ということで、
東京の大森で創業というわけでは
全くありませんでした。
従業員は182人ということです。
すっごく大きな規模ではないけれど、
テレビでCMをしていて立派ですね。
CM関連記事:
ソフトバンクCM杉咲花の髪をカット!美容師は実際にカットしたの?
ソフトバンクCMモンスターペアレント役は誰?モンペは高嶋ちさ子・・
ソフトバンクCMのイケメン美容師は誰?名前や勤務美容室も調査!
大森屋のふりかけのCMの原曲は?
ポーランド民謡「森へ行きましょう」
の替え歌をCMソングにしているのだそう。
だけどもはや原型をとどめていないような?!
こちらがポーランドの民謡
「森へ行きましょう」です。
聴いてみてくださいね。
何度か聴いているうちに
お~!アレンジしてるんだわって
やっとわかりました!(笑)
すぐに分かった人もいらっしゃいましたか?
スポットCMなので、
なにかのテレビ番組放送中の合間にやっている
というのではないらしいです。
前のテレビ放送と次のテレビ放送の間に
流れているそうですよ。
見かけたらラッキーって感じですね。(笑)
なんだか、大森屋のふりかけをかけて
ごはんを食べたくなってきました。
|
緑黄野菜と小魚を宣伝していましよね。
|
だけど、これ以外にもたくさん種類があるみたいです。
ギフトセットもあるし、海苔が美味しそうです。
通販でも買えるから、便利ですよね!
CM関連記事:デ・オウ北斗の拳CMの敵(大男)役、モヒカン俳優は誰?
コメント