めざましテレビで、BJノヴァック作「えがないえほん」で子供たちが笑い転げていました。88%の子供が面白いと笑った「えがないえほん」はアメリカで大人気!日本語にも訳して出版されたのですね。

引用元:https://ja.wikipedia.org
子供たちは擬音語が大好きです。「絵」の代わりに「擬音語」がたっぷり詰まった「えがないえほん」という本。その魅力に迫ってみました!
「えがないえほん」や「絵のない絵本」などまぎらわしいけれどいろいろありますね。「えがないえほん」はどこで買えるの?
Contents
BJノヴァックさん「えがないえほん
- 1979年7月31日、マサチューセッツ州ニュートン 生まれ
- ハーバード大学卒業
- アメリカの俳優・コメディアン・脚本家・監督
テレビドラマ『ザ・オフィス』への出演で有名なんだそう。絵本作家?!にもなって、多才ですね。
えがないえほん
- 作者はB.J.ノヴァク
- 訳はおおともたけし(大友剛)
- 全米70万部突破
- 早川書房
【公式】子どもが絶対にわらう本!?『えがないえほん』読み聞かせ
擬音を含む言葉が子供たちに大人気なんです!アメリカでも同じということで、世界共通なんですね、子供が笑う擬音語。
めざましテレビで紹介されてた"えが ない えほん"が高専生の語録にしか見えなくて高専生も大笑いした pic.twitter.com/dGo39wn5cn
— m็a็y็o็l็e็u็s็♂ (@mayoleus) November 20, 2017
さっきめざましテレビで紹介されてた全米ベストセラーの児童書「えがないえほん」、作者のBJノヴァクさんて顔と名前見たことあるなと思ったらイングロのバスターズの人じゃん。絵本作家活動もしてたとは多才な… pic.twitter.com/rbx0EUyt1z
— 木梨 柳月 (@tativillehabit1) November 20, 2017
子供が幼い頃、絵本を読んであげたり、読み聞かせの会へ行ったりしていました。今振り返ると、幸せな時間だったな~と心がほっこりします。(笑)子育てで、つらいことや頭にきたこともあったはずだけど、楽しい思い出だけ強く残っていますよ。
「えがないえほん」なぜ子供は擬音語が好き!?
なぜ、「えがないえほん」が子供たちを笑わせるのか?
私たちは2歳ころ、擬音語から言葉を学んでいるのだとか。そのころの感覚が残っているから懐かしさを感じて親しみをもって擬音語に接しているそうです。
国によって擬音語も違うけれど、子供たちみんながおもわず笑ってしまうほど好きなんですね。
日本上陸の「えがないえほん」を藤井アナがココ調!絵本なのに「えがないえほん」!?はたして子供たちの反応は・・・(≧▽≦)
7時15分過ぎに放送予定☆#めざましテレビ pic.twitter.com/q9rIzz8jKY— めざましテレビ (@cx_mezamashi) November 20, 2017
大人になると自然に擬音語を使わなくなるけれど、擬音語使ったほうが会話が楽しくて、面白くて、笑えますよね。大人で使うと子供っぽい人と思われてしまうのかしら?ビジネスでの会話でなければ、どんどん使っていくのも脳が柔らかくなってよさそう。(笑)
「えがないえほん」をみると、每日の生活が楽しくなるような会話のひとつが擬音語に隠されているのかもしれない、と思ってしまうくらい子供たちの喜びようったらないですね。
「えがないえほん」親の反応は?
- 親は読みづらい!(笑)
- 読むのが恥ずかしい
- 大人が試されている感じ
「えがないえほん」は、おならの音やくしゃみの音やなんだかわけがわからない、意味不明なつかったこともない擬音語の連続!(笑)
11/21(火)翻訳絵本『えがないえほん』出版!全米70万部突破のユーモア絵本です。さらに11/21朝7時〜7時半に『えがないえほん』の特集が放送されます。私の絵本ライブと絵本の検証です! pic.twitter.com/JjvbGAE5TC
— 大友剛 (@OtomoTakeshi) November 19, 2017
「えがないえほん」は表紙も絵がなくて無地の真っ白ですね。
「えがないえほん」読み聞かせのコツは?
- 高音低音を混ぜて、アドリブもまぜる
- 恥を捨てて自分も楽しみながら読む。
- 誇張して大げさに読んでみて。
「えがないえほん」は読みての技量が試される感じで、親の方はちょっと大変そう?!(笑)読み手によって意味合いや雰囲気が違ってくるところもおもしろいですよね。
この本は大人たちにバカなことを言わせる本で、いつも怒ったり、真面目な顔をしている親がバカな言葉を言ったら、子供たちも爆笑してくれますね。
ウケなくても気にしないでね!そして再び挑戦!
「えがないえほん」どこで買えるの?
こちらをクリックしてくださいね。
アメリカの俳優・監督・コメディアンであるB・J・ノヴァクが執筆した「えがないえほん」は、著者自身が全米各地で読み聞かせを実施して、137週間ニューヨークタイムズ・ベストセラー入ったそうです。
アメリカで大人気なら日本でも受けそう。季節柄、クリスマスのプレゼントに選んでみるのはどうですか?
幼い子供への本を探している方はこちらの本がおすすめですよ!娘達が昔も今もお気に入りの本です。⇒2歳、3歳向けのクリスマスプレゼントにおすすめ絵本10冊!!
西野亮廣さんの話題の絵本はこちらです!⤵
西野亮廣の絵本の評価と描いてないの噂の真実は?現在の彼女と27時間でキス!
コメント