「わろてんか」の籐吉が突然脳卒中で倒れ入院してしまいます。
3日間も目を覚まさずにいて、このまま死んでしまうのかと思っていたら、てん(葵わかな)の付きっ切りの看病の甲斐があって藤吉は意識を取り戻しました。
だけどなんとなく悪い予感がします。籐吉のモデルとなった吉本吉兵衛の場合はどうだったのかしら?実在の人物を調べて考察します。吉本吉兵衛の病名や死因をチェック。
そして、もしも籐吉が死んだら元許嫁の伊能栞(いのう しおり)さんとの関係は進展するのでしょうか?
「わろてんか」吉本吉兵衛の病名や死因は?
「わろてんか」では、松坂桃李さんが演じる籐吉が脳卒中で倒れてしまいました。てん(葵わかな)は手を擦ったりして愛情を込めて看病します。そして倒れて3日目に意識が戻るのです。よかった。
#わろてんか
今週から、、アサリくん衣装チェンジしてしもーたぁ( ;∀;)キース衣装カッコいい❤リリコは、、これまたド派手藤吉はきっと無事復活するだろうなぁ pic.twitter.com/4L9QQVg6NR
— 🍵碓氷伶菜🍵 (@paon1209) 2018年1月16日
でもまた倒れてしまうようです。籐吉は死んじゃうの?
役のモデルとなった吉本吉兵衛さんの場合は、死因が急性心筋梗塞とか、脳溢血(のういっけつ)と言われているそうです。昔は急に亡くなると脳溢血が多かったのかもしれません。37歳という若さで失くなっています。
37歳だなんて若すぎます。今だったらこれから結婚をしようと思う年齢だったりします。「てん」のモデルの「せい」が34歳のときですよ。34歳で未亡人になったら、再婚したいですよ。
34歳で大きな息子がいるなんて・・・(羨ましい)
朝ドラ『わろてんか』は吉本せいさんの人生をモデルにして描いているので、たぶん籐吉はもうすぐ亡くなくなってしまうのだと推測します。悲しいけれど。
とはいえ脚本家、吉田智子さんのオリジナル作品ということなのでどうなるかは、まだわかりませんよ。
関連記事:松坂桃李は性格変わった?性格悪そうといいが混在からブログを止めた訳!
「わろてんか」伊能栞さんとの関係は?
実在の人物が名前を変えて出てきますが、大胆に再構成しているとのことで、フィクションの部分もかなりあるのです。
実際に、元許嫁の伊能栞さんがあんなにカッコよくて、てんを陰ながら助けて支えていたように、せいさんを支えていたのかは不明です。
籐吉(松坂桃李)の親友にもなっている伊能栞(高橋一生)さん。
栞さま優しい…お母様の願い通り、藤吉とてんを導く道しるべ的存在だね。…でも栞様?何故ベッドに腰掛けるの?藤吉への距離の詰め方がちょっと…(艶っぽいっていうか、男友達ってこんな感じでしたっけ?モジモジ)#高橋一生 #わろてんか pic.twitter.com/BbNreiBpO8
— ミライ (@mikino0712) 2018年1月17日
『わろてんか』では、もし籐吉がいなくなったら、伊能さんのてんへの気持ちだって大きく膨らむでしょう。てんも、心細いときには、伊能栞さんにすがりたくなると思いますよ。
ふたりは信頼関係を築いているのだから、何かがちょっとずれたり、ひょんなことから愛情や共感や思慕が大きくなって結ばれたら自然だと思いますよ。自然に逆らって歩むよりも自然に結ばれたほうがいいな~と早くも考えています。
【今日の #わろ語】
病に倒れた藤吉。悲しむてんに伊能さんひと言。「たまには泣いてもいいんじゃないかな。藤吉くんと、これまでよりもたくさん、笑っていけるようになるためにも」
悲しみの先に、新しい喜びがあることを、伊能さんは知っている。#わろてんか #葵わかな #高橋一生 pic.twitter.com/tWM3uhinfd
— NHK大阪 公式 (@nhk_osaka_JOBK) 2018年1月16日
高橋一生さんが演じている伊能栞さんが素敵すぎてどうしても、てんとの仲を応援したくなります。(笑)
勝手にてんと伊能栞さんの今後を想像していますが、籐吉さん、病魔に負けずに頑張れ!
ところで、
キャスト隼也役を演じているのは誰?
隼也やリリコにモデルはいるの?⤵
『わろてんか』キャストのしゅんやは誰?リリコのモデルはいるの?
それから、
トキはてんより2歳年上という設定だそう。
隼也がアメリカへ遊学している時に、
トキは飛鳥を出産しました。
飛鳥はトキが何歳で産んだ子供なの?⤵
「わろてんか」トキの娘の子役は誰?トキは何歳で子供を産んだの?
コメント