関ジャニ∞の村上信五さんと女優の黒木瞳さんが司会を務める「今夜、誕生!音楽チャンプ」(日曜後9・58)が3月末で打ち切りになりました。田中隼人さんというイケメン審査員がいても、熱血菅井秀徳先生がいても打ち切りとは・・・
「今夜、誕生!音楽チャンプ」が半年という速さで打ち切り終了の原因はなんだったのでしょう?「今夜、誕生!音楽チャンプ」打ち切り終了の理由を考えてみました。
イケメン審査員についても調査!
「今夜、誕生!音楽チャンプ」の後番組はどんな番組なのかも気になりますね。
追記で、5月には琴音さんCDデビューや丸山純奈さんのバンドボーカリストとしての活躍の情報もあります!!!
Contents
「今夜、誕生!音楽チャンプ」
「音楽チャンプ」打ち切り終了の理由は?
音楽チャンプは、関ジャニ∞の村上信五さんと
女優の黒木瞳さんがコンビを組んで司会をする
音楽オーディション番組です。
この司会を聞いただけでも視聴率が
上がりそうな気がしませんか?
それなのになぜ打ち切りなの?
鳴り物入りで始まったはずの番組ですが、
視聴率低迷のため打ち切ることにしたそう。
やはり、理由は視聴率が低いということですね。
昨年10月8日のスタートから、
わずか半年で終了です。
厳しく判定するロボット採点機「チャンプくん」の
出演も話題を呼びました。
日曜夜で6%前後の数字は相当低いですし、
2017年12月3日に9.5%になりましたが、
プライム帯(午後7~11時)の番組としては
まだ「物足りない」と判断されたようです。
「音楽チャンプ」低迷の原因は何だったの?
5つの原因とは?
- コメントやアドバイスが厳しすぎて視聴者が引いた?
- 裏番組の「ガキの使い」や「人気深夜アニメ」に負けた?
- 日曜夜は真剣に人生を掛ける番組よりも、もっと気楽にリラックスして観れる番組が選ばれやすい?(明日の仕事にそなえて、心を和やかにしていたいとか・・・)
- 前の番組に特番があって、22時58分スタートが、23時58分になると、時間が遅すぎて見るのやめようってことになるかも。
- まだ誰も歌手としてデビューしていないので、盛り上がらない。
私が考える原因はこの5つかしら。
【関ジャニ】村上「音楽チャンプ」3月末終了 異例半年でのスピード打ち切り「視聴率の低迷など総合的に判断」https://t.co/6htZbpEAO7
— J (@js4662) 2018年1月31日
出演を心から喜んで頑張る挑戦者さんたちにとっては終了は残念ですよね。
【 大発表】今週の日曜日1月28日夜21:58分より放送されるテレビ朝日さんの「今夜、誕生!音楽チャンプ」に私、川村海月が出演させていただきます!
なんだかすごいことになってます、是非見てください( ・ㅂ・)و ̑̑ pic.twitter.com/QD5xAdCujy— 川村海月・くらげ(ティアレス) (@kurage_tearless) 2018年1月25日
【告知】
2月4日(日)にテレビ朝日で放送される「音楽チャンプ」という番組に出演させていただきます✨
毎回すごいなぁと思って観ていた番組に出られること、本当に光栄です🙏めっちゃ緊張したけど、頑張ったのでぜひ観てください😎✌✨
放送は22:58~です!#音楽チャンプ— L.I.L.Y. (@dekisokonaiLily) 2018年2月1日
空と君のあいだにです!#音楽チャンプ pic.twitter.com/zRLewzRL8s
— K_Z (@AnimeKazgame) 2018年2月4日
琴音さんの歌声、素晴らしいです。
森公美子さんも感動していました。
「音楽チャンプ」イケメン音楽プロデューサー田中隼人さん!
- 田中隼人さんの別名は、Haya10、Hayabusa、Floor on the Intelligence
- 1979年1月7日生まれ
- 東京都出身
- 職業は、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、キーボーディスト
- 楽曲提供やプロデュースしたユニットは、ファンキーモンキーベイビーズ、Da-iCE、flumpool、TRF、WEAVER、愛乙女★DOLL、w-indsなど。
才能のある方で、大学は行かずに音楽の道に進んだそうですよ。
音楽チャンプでの楽屋で髪の毛をセット。
黒髪と茶髪がこんなにしっくりくるものなのね。
さすがイケメンは違うな~。
今日も一日収録だった楽屋での田中さんはこちら (目線あり) #音楽チャンプ pic.twitter.com/n0e7ps98Pi
— アゲハスプリングス II (@agehasprings) 2018年1月12日
最近の田中隼人さんの作品はこちらですよ。
|
|

引用元:https://www.facebook.com
なんてさわやかな笑顔なの?
このお顔で辛口コメントもするのだからドキっとしますよね。
田中隼人さんはイケメンですから、
結婚しているのかどうか、気になりますよね。
奥様はタレントの佐倉真衣さんですよ。

引用元:引用元:https://twitter.com/sakura_mai627
美男美女でお似合いの羨ましいカップルですね~。
「音楽チャンプ」辛口コメント
菅井秀徳(すがい ひでのり)さん
最近一番気になる人。#音楽チャンプ#菅井秀憲 pic.twitter.com/aeAgtZ6BWS
— タカハシユースケ (@AssistHighbridg) 2017年12月3日
- 1972年7月6日 生まれ
- 京都府京都市出身
- 武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業
- オペラ歌手(バリトン)
- ボイストレーナー
- ミュージカル指導者
- 合唱指揮者
バリトンとは、男声の、中位の声域でテナーとバスの中間。
音楽チャンプでは、
厳し過ぎるといわれている菅井秀徳さんですが、
指導者としては素晴らしい人のようです。
偉そうにというか、
厳しいことを言うだけの実績のある方なのですね。
のど自慢なら満点でも、
プロとしてやっていくなら、
採点する側も本気でアドバイスをしている
ということですよ。
昨日から菅井さんにどハマりしてるんですけどボイストレーナーなのにその筋肉は違法じゃないですか?何もしないのでとりあえず触って良いですか?☺🤤#菅井秀憲
(課題が終わらないので現実逃避中) pic.twitter.com/YDA7vhAuTe— か な ざ わ は る な (@knzwhrn125) 2017年11月27日
いや~、本当に、筋肉が凄いですね。
これで前はオネエだったらしいです。
愛情があって、厳しくて、
それだけの実力があるのが、
菅井秀徳さんなんですね。
音楽チャンプの後番組は何?
後番組については現在何も公表されていませんが、
音楽チャンプのようなガチでやっている番組が
視聴率をとれなかったので、
同じような番組が来るとは思えませんよね。
きっと後番組は、
気持ちがリラックスできるような
笑えるような番組がくるのではないかしら?
明日からは月曜日という気持ちを
緊張感なしでみられるような番組。
努力よりもただ夢見るような方がいいかな?
あ~でも、この音楽チャンプが
なくなるなんて勿体無い。
歌の上手な人が、音楽チャンプを
続けるほどは、居ないのかな?
予算の関係なら、大物の司会を、
もっと知名度の低いギャラ安い人に替えて、
もっと安い時間帯の深夜にでも続けて欲しいです。
テレビ朝日関連記事:
トットちゃんの恋人、ピアニストの祐介ケルナーは実在するの?誰?
追記情報です!
琴音さんCDデビュー!
【NEW!】テレビ朝日「今夜、誕生!音楽チャンプ」初代グランドチャンプ、「ワン!チャン!! ~ビクターロック祭り 2018への挑戦~」グランプリ、16歳のシンガー・ソングライター、琴音の初のミニ・アルバムを7月11日(水)にリリースすることが決定しました! 詳しくはこちら https://t.co/1XTdxjzoj7 pic.twitter.com/AYutWAWM1E
— タワーレコード Eggsレーベル@5/16ゆるふわリムーブ『綻び』発売 (@TR_Eggs) 2018年5月11日
テレビ朝日「今夜、誕生!音楽チャンプ」初代グランドチャンプを覚えていますか?
「ワン!チャン!! ~ビクターロック祭り 2018への挑戦~」グランプリ、16歳のシンガー・ソングライター、琴音(ことね)さんの初のミニ・アルバムが7月11日(水)にリリースされることが決定!
☆ CD/願い/琴音/EGGS-32 [7/11発売]
透明感のある歌声と安定した歌唱力の琴音さん、きっとデビューすると思っていました!聞く人の心を掴んでいましたものね。
琴音さんのプロフィール
- 新潟県長岡市出身の高校2年生。中学生の頃からオリジナル楽曲を制作。
- 16歳のギター弾き語りシンガーソングライター。
- 2018年「今夜、誕生!音楽チャンプ」グランドチャンプ。
- Eggs presents ワン!チャン!!〜ビクターロック祭り2018への挑戦~ 」グランプリを獲得。
- 幕張メッセ「ビクターロック祭り2018」でオリジナルソング「願い」「音色」を披露。
琴音さん、凄いです!頑張ってくださいね。
丸山純奈さんもバンドのボーカルとして活躍中!
【#POLU】音楽チャンプで一躍話題になった徳島の歌姫「丸山純奈」をボーカルに、ますます活躍の場を拡大している今大注目のバンド「POLU」💫
2nd mini ALBUM『145』リリース記念
POLU ワンマンライブ ヒヨコノタマゴ大阪編 開催決定😄チケットのお申込みはこちらから💃
➡https://t.co/gxMhwLeEeA pic.twitter.com/zkFCRlZObN— イープラス[ミュージック] (@eplus_music) 2018年5月8日
丸山純奈ちゃん、怖いもの知らずのど天然MCの破壊力は絶大(^ν^)
音楽チャンプの姿しか知らない人は彼女の生のMCに吹き出すかも(^ν^)
私も大阪人気質で今日のPOLU初ワンマンで何度かツッコミを入れてしまいましたよ(^ν^) pic.twitter.com/6REjZvQPBo— ただいま おかえり (@wat_aru_aru) 2018年5月5日
丸山純奈さん、POLUでの楽しそうな活躍、おめでとうございます~!
テレビ朝日関連記事:越路吹雪物語ネタバレ感想考察!!初回から最終回まで!!
この記事のおさらい
- 音楽チャンプが3月で打ち切り終了。
- 理由は視聴率低迷。
- 原因は音楽チャンプが日曜日の遅い時間帯に受け入れられなかったからだと思う。
- 審査員イケメンでも、愛情あふれるマジギレでも、打ち切り終了!
- 後番組はリラックスしてみれる番組だと思います。
楽しみにしていたファンもいたし、
出演したくて頑張っている出場者もいたので、
残念ですが、視聴率がスポンサーにとって
何よりも大切なんですものね。
世知辛い世の中だな~。
いや、赤字になる前に早めの決断、
行動も偉いです。
良い番組でも続けるのは大変なんですね。
これだけ内容の高いレベルだと、
応募してくる人選も難しいでしょう。
ただののど自慢ならいくらでも
応募してくる人はいるでしょうけれど、
レベルの高さを考えると、
簡単に人材を見つけられないというジレンマもありそう。
それから、テレビ離れもあるのでは?
コメント