今年のR-1決勝は3月6日です。
濱田祐太郎(はまだ ゆうたろう)さん
という盲目の吉本のお笑い芸人が出場するそうです。
盲目のお笑い芸人って初めて聞きました。
健常者だって人を笑わせるのは大変なのに、
凄いですね。
濱田祐太郎さんが盲目の理由や原因は
何だったのでしょう?
お笑い芸人をする上で何か困ることってあるのかしら?
今回はR-1 に出場される盲目の吉本お笑い芸人、
濱田祐太郎さんについて調べました!
濱田祐太郎さんが盲目の理由や原因
【ほぼ全盲の芸人 R-1決勝へ】生まれつき全盲に近い弱視の芸人・濱田祐太郎がR-1決勝に進出。自らのハンデを自虐的に取り上げるネタで笑いを誘う。 https://t.co/5JIjcl79Iv
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年2月13日
実は、濱田祐太郎さんは生まれつき
全盲に近い弱視なんだそう。
事故にあったとか、
病気をしてだんだん目が見えなく
なったのではないのですね。
生まれつき盲目なのに小学校、中学校は
普通の健常者と同じ学校に通ったのだそう。
凄い頑張りようですね。
というか、
たぶんご両親の希望だったのでしょう。
それでも偉いです。
私からみたら、普段の生活が
挑戦しているような感じに思えます。
全盲に近い弱視というのは
明るさを感じる程度らしいです。
濱田祐太郎さんの場合は、
左目は見えず、右目は明るさを確認出来る程度
ということです。
R-1で、視覚の不自由な芸人の決勝進出は
初めてのことです。
漫才日本一決定戦「M―1グランプリ」、
コント日本一決定戦「キングオブコント」、
女ピン芸人NO1決定戦「THE W」の決勝
を見ても初めてだそうです。
史上初。
今年のR―1決勝(3月6日)見逃せませんね。
濱田祐太郎さんの芸とプロフィール
- 1989年09月08日生まれ
- 兵庫県神戸市出身
- 身長と体重は171cm、85kg
- 趣味はフォークギター、アコースティックギター、フィンガーピッキング、大食い
- 特技はあんまマッサージ指圧師、針師、自分の好みに合わせて丁度いいかたさでお米を炊ける事
趣味が大食いだけあって、特技がお米の炊き加減です。(笑)
趣味のフィンガー・ピッキングってなにかと思ったら、
ギターなどの撥弦楽器を、ピックなどを使わず、
指先と爪を使って弾き演奏する奏法なんですね。
- 芸歴5年目の漫談家
- 自らのハンデを自虐的に取り上げるネタ
- 「あるある」を適度なユーモアを交え、笑いに変える
- 濱田祐太郎さんが障害を抱えるから、説得力あり
ハンデのあるひとが、あるあるネタで人を笑わせるなんて、
笑っていいいの?と思いながら思いっきり笑ってしまいそうです。
「全盲あるある」は、物議を醸し出しそう。
ユーモアがあっても実際にあったことだと
説得力があって、面白そうですよね。
18歳であんまマッサージ指圧師、
21歳で針とお灸の資格も取得したというから、
いざとなったら、職はあるんですね。
吉本芸能総合学院(NSC)の35期生
濱田祐太郎さんが芸人をしていて困ることは?
- 耳だけで客の反応を推し量ること。
- 長距離の移動
長距離の移動は、同期の芸人や吉本興業の社員に
同伴してもらうこともあるそうです。
7回目の挑戦でつかんだ大舞台な凄く嬉しいそうです。
決勝戦出場者は下のツイッターにある通りですよ。
🎊『R-1ぐらんぷり 2018』決勝進出者決定🎊
①カニササレ アヤコ
②河邑ミク
③霜降り明星・粗品
④濱田祐太郎
⑤おいでやす小田
⑥おぐ
⑦ルシファー吉岡
⑧チョコレートプラネット・長田
⑨紺野ぶるま
⑩ゆりやんレトリィバァ
決勝は3月6日(火)夜7時☝#R1ぐらんぷり pic.twitter.com/R7MGqmInwg— R-1ぐらんぷり (@R1GRANDPRIX) 2018年2月12日
R-1優勝は一番近い目標なのだそう。
大きな目標はお笑い芸人で生活していきたいといことで、
ぜひぜひ頑張って貰いたいですね。
今年のR-1すっごく楽しみです。
競合もたくさんいるけれど、
濱田祐太郎さん、どうぞ頑張ってくださいね。
濱田祐太郎さんがとてもポジティブな考え方なので、
なんだか元気をもらえそう。
濱田祐太郎さん、応援しています!
コメント