竹内涼真さんは「ひよっこ」で出演されて、格好良くっていい感じの男優さんだと思っていたら、仮面ライダーに出演されていたのですね。仮面ライダー映画や動画や画像で大人気になっている竹内涼真さん。「ひよっこ」の役柄とはまた違うイメージで素敵です。

引用元:http://www.horipro.co.jp/takeuchiryoma/
そころで「ひよっこ」には何話から出演していましたっけ?今や毎回出演は当たり前ですが最初からではなかったんでしたね。
仮面ライダードライブ

引用元:http://eiga.com/movie/83976/photo/
竹内涼真さんは1993年4月26日生まれ。身長185センチととにかくでかいのが特徴です。 「仮面ライダードライブ」は、平成仮面ライダーシリーズの16作目です。主人公がシリーズを通して初めてバイクではなくスーパーカーに乗り込むんですよ。
劇場版では、主人公・泊進ノ介が、変身アイテム・ドライブドライバーが原因で人類が滅亡の危機に陥ってしまうことを知って、運命を変えるために立ち向かう姿が描かれています。ドライブの決めセリフは『ひとっ走り、つきあえよ!』
2014年公開
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武(ガイム) MOVIE大戦フルスロットル
2015年公開
スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号
2015年公開
劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
2015年公開
仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
2016年公開
仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴースト with レジェンドライダー
仮面ライダー俳優から有名になっていく俳優さんは多いのでこれからどんどん大きな俳優さんに成長していきますよね。

引用元:amazon.co.jp
実は最初、泊進ノ介のキャラクター像を「ちょっとひねたクールガイ」と想定していたそうです。でも竹内涼真さんとはイメージが異なると判断して、第9話から第11話にかけて「クールに格好つけていたが、根は熱い」というふうにキャラクターを変えたのだそう。
きっと素の、ありのままの人柄の良さや素直さが滲み出ていたのですね。
竹内涼真さんはスーツアクターの高岩成二さんが演じる変身後の仮面ライダードライブは自分ではないという想いが強く、悔しさを感じていたそうです。
でも次第に高岩成二さんとアフレコで息がピッタリとかさなり、気持ちが1つになったと感じるようになったんですって。
ひよっこ
何話から出演?
竹内涼真さんは朝ドラ「ひよっこ」に6月5日(月)第55話の放送が初登場となります。みね子がお金を落とした時に一緒に捜してくれるんですが、捜し方が下手だと言って注意というかアドバイスをするんですよ。
最初はちょっと理屈っぽくて嫌なやつみたいな登場なんですが、実は爽やかで優しくて思いやりのある青年なんです。みね子が住むアパート「あかね荘」の住人で、みね子のお隣のお部屋に居るんですよ。
出会い⇒恋人、までは良いのですが問題が起こります。実家からお見合いの話が来るんです。いいとこのお坊ちゃんな感じと誠実ないい人を見事に演じていて素敵です。
誰か一人、大当たりあるよ☺️ pic.twitter.com/T523KLD1c0
— 竹内涼真 (@takeuchi_ryoma) 2017年7月22日
竹内涼真さんのサインですね。
この記事のおさらい
- 仮面ライダードライブで主人公・泊進ノ介を演じます。
- バイクではなくて車に乗るんですよ。
- 「ひよっこ」には6月5日の55話で初登場です。
- 製薬会社の息子でとってもいい人役です。
竹内涼真さんは『車家の人々』で俳優デビュー。その後仮面ライダードライブ出演で、これからどんどん他のドラマや映画でご活躍されると思います。だって素敵なんですもの。(^^)
これからも応援しています!
コメント